
大ホール / 入場無料 / 要整理券(12時より大ホール入口にて配布)
BAFミュージカル・フェスティバル
15:30~17:30(15:00開場)

県内で活動するミュージカル団体が集結!
各団体がそれぞれの持ち味を活かしたパフォーマンスを展開します。
<出演>
草津歌劇団 文化産業交流会館ユースシアター
スタジオループ びわ湖ホール舞台技術研修



中ホール / 全席¥500(全席自由、税込)3歳未満入場不可
滋賀県内高等学校書道部・若手書家による
書道パフォーマンス
11:00~12:00(10:30開場)

びわ湖ホールの春の風物詩「書道パフォーマンス」を今年はびわ湖☆アートフェスティバルで開催します!
<出演>
伊吹高等学校書道部 大津高等学校書道部
膳所高等学校書道班 (公社)滋賀県書道協会
チケット取扱い
・びわ湖ホールチケットセンター TEL 077-523-7146
・びわ湖ホールインターネットチケット
・びわ湖芸術文化財団オンラインチケット
小ホール / 一般¥1,500 25歳未満¥500(全席自由、税込)3歳未満入場不可
平成30年度滋賀県次世代文化賞受賞記念
山本英フルート・リサイタル
13:00~15:00(12:30開場)

この秋、第88回日本音楽コンクールで第3位入賞、聴衆賞受賞。
注目度急上昇中の湖国のフルーティスト、山本英が登場!
曲目|ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲 ピアノのためにより 3.トッカータ
イベール:戯れ(ソナチネ)
モンテイン:ピッコロ・ソナタop.61
フォーレ:幻想曲ハ長調op.79
カルク=エーレルト:シンフォニッシェ・カンツォーネop.11
モーツァルト:アンダンテK.315とロンドAnh.184
ライネッケ:フルート協奏曲ニ長調op.283
ピアノ|角野未来
チケット取扱い
・びわ湖ホールチケットセンター TEL 077-523-7146
・びわ湖ホールインターネットチケット
・びわ湖芸術文化財団オンラインチケット
メインロビー / 11:00~17:00 / 入場無料
BAFアートフリーマーケット
11:00~17:00

多彩な出展作家が勢ぞろい☆
アクセサリーやイラスト、雑貨など……
家族や友人、自分への贈り物を探してみませんか?
BAF青春ロビーコンサート
11:00~ / 13:00~

「青春21文字のメッセージ」事業とのコラボレーション企画。
今年のテーマ「制服」「待ち合わせ」「時代」をイメージしてお贈りします。
出演|二塚 直紀*(テノール)、古屋 彰久*(テノール)、小林 千夏(ピアノ)
*びわ湖ホール声楽アンサンブル・ソロ登録メンバー
アート体験ワークショップ
11:00~

お子さまから大人までみんなで気軽に参加できるワークショップ。アナタはどれにハマってみる!?
参加費|無料
受付|11時よりメインロビーにて受付。先着順。
①『フルートを吹いてみよう!』
彦根エコーオーケストラ フルートメンバーによる演奏と楽器体験ワークショップ。
会場: 大ホールホワイエ
時間: 11:40~12:40
定員: 20名
出演・指導: 井伊亮子、小山陽子、吉岡由美(彦根エコーオーケストラ)
②『ボディパーカッションに挑戦! 打楽器体験』
打楽器・マリンバ奏者の浅川いずみさんによる演奏と打楽器体験ワークショップ。
会場: 中ホールホワイエ
時間: 13:40~14:40 / 15:30~16:30
対象: 小学生以上
定員: 定員20名(各回)
出演・指導: 浅川いずみ(打楽器・マリンバ)、伊藤咲代子(クラリネット)
③『スマホで撮影 光と仲良くなろう!』
滋賀県写真家協会会員の折笠さつきさんによる写真撮影の体験ワークショップ。お子さんやお友達のポートレートを撮影してみよう!
会場: 大ホールホワイエ
時間: 13:00~14:30
定員: 10組(20名程度) ※ ペアでポートレートを撮影します
指導: 折笠さつき(滋賀県写真家協会)
④『名画でびっくりコラージュ』
滋賀県立近代美術館学芸員によるアート体験ワークショップ
会場 : 3階 研修室
時間 : 11:00~14:00(所要時間 約20分)